千葉で海キャンしてます。

こんにちは〜、Egnathです。
週末の天気予報は一都三県を除いて雨がち。

ということで…道志出撃を回避して千葉方面で父子海キャン中です。
風がキツイので今回はテンティピ にしてみました。

キャンプ場前は遊泳禁止なので浅瀬で水遊び。

新月2日前ということで、今回は星空にも期待!
ニヤッ。
コメント
わ〜、来週も行かれるでしょうに(笑)
egnathさん、キャンプ好きですね〜。。。
しかし、千葉の外房ですかね?
臨機応変にしては、ずいぶん珍しいところに出撃ですね。
egnathさん、キャンプ好きですね〜。。。
しかし、千葉の外房ですかね?
臨機応変にしては、ずいぶん珍しいところに出撃ですね。
おはようございます、しくさん。
残念なことに、次の連休は学校の学校公開があって、無理そうなんですよ〜 なんで3連休に行事入れちゃうんでしょうね(苦笑)
道志はいつも通りアポなしでした。
千葉の銚子近くまで来てますが、結構楽しいです。
残念なことに、次の連休は学校の学校公開があって、無理そうなんですよ〜 なんで3連休に行事入れちゃうんでしょうね(苦笑)
道志はいつも通りアポなしでした。
千葉の銚子近くまで来てますが、結構楽しいです。
千葉での海キャン。
今週はかなり暑かったですが、どうでしたか?
どちらに行かれたのか気になります(^ ^)
今週はかなり暑かったですが、どうでしたか?
どちらに行かれたのか気になります(^ ^)
こんにちは〜
銚子でキャンプとはちょっとビックリでしたw
銚子は馴染みがあるところなので、レポが楽しみですw
銚子でキャンプとはちょっとビックリでしたw
銚子は馴染みがあるところなので、レポが楽しみですw
こんばんは〜、harukabiyoriさん。
千葉の海キャン。
ヤングが集うワチャワチャしたイメージでしたが、意外と落ち着いたファミリー連れの多いキャンプ場でした。
シーズンオフだからかな(笑)
あまりキャンプ場内の写真を撮ってませんが、レポ頑張ります!
千葉の海キャン。
ヤングが集うワチャワチャしたイメージでしたが、意外と落ち着いたファミリー連れの多いキャンプ場でした。
シーズンオフだからかな(笑)
あまりキャンプ場内の写真を撮ってませんが、レポ頑張ります!
こんばんは、takuさん。
私も意外でした(笑)
シーズンオフなら海キャンもいいですね。
まだ暑いけど。
秋に馬の背行って、撮り損ねた馬の背洞門+天の川撮りに行きましょうか〜(笑)
私も意外でした(笑)
シーズンオフなら海キャンもいいですね。
まだ暑いけど。
秋に馬の背行って、撮り損ねた馬の背洞門+天の川撮りに行きましょうか〜(笑)
こんにちは。
千葉正解でしたね。
北茨城は予報が大きく外れて、豪雨に遭いました。。。
星空まで期待出来るとは羨ましい限りです。
運の有無がだと思いますが、やはり日頃の行いの差が出たのかな?(笑)
千葉正解でしたね。
北茨城は予報が大きく外れて、豪雨に遭いました。。。
星空まで期待出来るとは羨ましい限りです。
運の有無がだと思いますが、やはり日頃の行いの差が出たのかな?(笑)
こんにちは(・ω・)
千葉の海沿いキャンプ場はいわゆる「うぇ~い」なイメージで二の足を踏むいたちです(笑
でも思いの外、混雑なく静かそうですね
気温的な部分はどうでしたか? まだ夜も蒸し暑いんでしょうか?
また詳細レポ楽しみにしてますね!
千葉の海沿いキャンプ場はいわゆる「うぇ~い」なイメージで二の足を踏むいたちです(笑
でも思いの外、混雑なく静かそうですね
気温的な部分はどうでしたか? まだ夜も蒸し暑いんでしょうか?
また詳細レポ楽しみにしてますね!
こんばんは、Kさん。
降ったりやんだりでしたが、夜の星空と朝日は拝むことができました。日頃から家庭に仕事に精進している成果かと思います。
もっとも、朝日は海から出てくると思い込んでたら、銚子の陸地方向から出てきたのは激しく計算違いでしたが(笑)
あの晩はカミナリも鳴ったり落ち着いかない天気でしたね。オッサン2人でテントお籠りレポ楽しみです(笑)
降ったりやんだりでしたが、夜の星空と朝日は拝むことができました。日頃から家庭に仕事に精進している成果かと思います。
もっとも、朝日は海から出てくると思い込んでたら、銚子の陸地方向から出てきたのは激しく計算違いでしたが(笑)
あの晩はカミナリも鳴ったり落ち着いかない天気でしたね。オッサン2人でテントお籠りレポ楽しみです(笑)
こんばんは、いたちさん。
昔ヤンチャだったと思われるママさんはいらっしゃいましたが、全体的に落ち着いた雰囲気のキャンプ場でした。
このあたりは管理人さんの腕の見せ所かもしれませんね。
昼は暑さと潮風の湿気にやられましたが、夜は気温が下がり過ごし易かったですよ〜
昔ヤンチャだったと思われるママさんはいらっしゃいましたが、全体的に落ち着いた雰囲気のキャンプ場でした。
このあたりは管理人さんの腕の見せ所かもしれませんね。
昼は暑さと潮風の湿気にやられましたが、夜は気温が下がり過ごし易かったですよ〜