2019年想い出のキャンプを振り返る。
こんにちは〜イグナスです。
2019年も残すところ、あと僅か。
皆さま、如何にお過ごしでしょうか。
我が家は上京してきた実母と年末恒例の温泉旅行。


草津で「源泉掛流し」を楽しんでいます。
ホリデーオートファンミーティングの「HEY! 湯」ほどの泉質ではないですが、たまの壁泊、いいですね(笑)
さて、2019年のキャンプ戦績を振り返ると、年間出撃回数は14回17泊31日となりました。
出撃先は以下の通り。
1月ふもとっぱら(ソロ)
2月五光牧場(ソログル)
3月ふもとっぱら(父子グル)
3月大渡(ソロ)
4月陣馬形山(ソログル)2泊
5月無印カンパーニャ嬬恋(ファミ)2泊
6月野反湖(ソロ)
7月無印津南(ファミ)
8月清里丘の上公園(父子グル)
8月氷川(父子)
9月青木荘(ファミグル・カヌー)
11月乗鞍BASE(ファミ)2泊
11月富士山YMCA(グル)
12月ホウリーウッズ(グル)
昨年は16回出撃だったので、少しだけ減りました。10月は一度も出撃出来ず、皆勤賞も達成ならず。
9〜10月の台風+天候不順が出撃回数が減った一因かな〜
何だか今年は週末になると雨が降っていた印象。。。
その一方で、内容の濃い〜キャンプが増えました。
グルキャンが昨年4回→今年7回と大幅増。今更ながら気付きましたが、5割の確率でグループキャンプしてたのか(笑)ちょっと驚きです。
新規開拓は8件でした。色んなスタイルのキャンプが増えたのでこれは印象どおり。
年間出撃24回超のみ称される「変◯キャンパー」への道は遠い!(笑)
11月の「ナチュログ写真部合宿」は別格として、特に印象深かったキャンプをいくつか振り返ると…
2月 五光牧場AC(ソログル)
おっさんだらけの初雪中キャンプ。
みんなマジなのに、なぜかギャグに転じてしまう最初から最後まで笑い満載のソログループキャンプでした。

夜は最高の星空を眺めることができ、皆で展望台から八ヶ岳を見たのも良い想い出。
宴もたけなわな中、展望台に登ろうと提案した時の悲痛なKさんの表情が今も忘れられません(爆)
4月 陣馬形山C(ソログル)2泊
今や人気があり過ぎてなかなか張れない陣馬形山に、サボリーマンして年子おっさん3人(edi、へり、イグナス)で乗り込んだキャンプ。
ソログルで2泊なんて贅沢な時間の使い方をしてしまいました(笑)

謎の美魔女チャトさん(中身は強化版ediさん)との出会い、想定外のプチ観光、ストリートスライダース熱唱からの、深夜強風下の見えない天の川との格闘という、少年ジャンプ的な物語がぐっと詰まったキャンプでした。
9月 青木荘C(ファミグル・カヌー)
伝説的アウトドアマン野田祐介氏に魅せられて、若かりし頃から憧れていたカヌーに初挑戦!愛犬ガクの代わりにKさんを乗せ、青木湖に漕ぎ出した感激は今も忘れられません(笑)
グルで2泊というのも初めて。皆のキャンプスタイル(生活スタイル?)をじっくり見させてもらいました。

夜はediさんの爆笑長回し話術が冴え渡り、パドリングした腕ではなく、腹筋が筋肉痛になりました(爆)
11月 乗鞍BASE AC(ファミ)2泊
青木湖に行って遠征への抵抗感がなくなり、前から行きたかった秋の乗鞍高原についに出撃!

昼はゴルフとジップラインで豪遊し、夜は大迫力のラグビーワールドカップ決勝を小画面で鑑賞した後に、感動の星空が待っていました。
自分史上最高に豪遊したキャンプでしたが、家族全員で楽しめたキャンプでもあります。近くの温泉も硫黄成分たっぷりの最高の泉質で全員大満足。
来年の再訪決定です。
12月 ホウリーウッズ久留里C(グル)
色々あって参加出来なかったホリデーロードファンミーティングに3年越しでついに参加。行ってみると、「ホリデーロード愛」に溢れたユーザー達が自らで作り上げるイベントでした。

実はナチュログ写真部メンバー以外の方とのグルキャンは初めて。しかし、奥さんも子ども達もめちゃめちゃ楽しんでました。
来年はこのイベントで知り合った方々ともグルキャンをやりたいな。2019年を締め括るに相応しい心の底から楽しめたイベントでした!
***
という感じで、レポ執筆は後半大失速しましたが(笑)、今年もキャンプ&キャンプブログを楽しむことができました。
来年からは青木湖でハマった「カヌー」による漕艇活動も始まるので、その展開も非常に楽しみ。
ますますキャンプ沼にどっぷりハマり中です。
熱しやすく冷めやすい、キマグレンな私がこんなに一つのことに夢中になれているのは、リアル/ネットの双方で交流していただいた皆様のお陰と感じています。
本当にありがとうございました。
それでは、来年も 良いキャンプを!!
2019年も残すところ、あと僅か。
皆さま、如何にお過ごしでしょうか。
我が家は上京してきた実母と年末恒例の温泉旅行。


草津で「源泉掛流し」を楽しんでいます。
ホリデーオートファンミーティングの「HEY! 湯」ほどの泉質ではないですが、たまの壁泊、いいですね(笑)
2019年戦績発表
さて、2019年のキャンプ戦績を振り返ると、年間出撃回数は14回17泊31日となりました。
出撃先は以下の通り。
1月ふもとっぱら(ソロ)
2月五光牧場(ソログル)
3月ふもとっぱら(父子グル)
3月大渡(ソロ)
4月陣馬形山(ソログル)2泊
5月無印カンパーニャ嬬恋(ファミ)2泊
6月野反湖(ソロ)
7月無印津南(ファミ)
8月清里丘の上公園(父子グル)
8月氷川(父子)
9月青木荘(ファミグル・カヌー)
11月乗鞍BASE(ファミ)2泊
11月富士山YMCA(グル)
12月ホウリーウッズ(グル)
昨年は16回出撃だったので、少しだけ減りました。10月は一度も出撃出来ず、皆勤賞も達成ならず。
9〜10月の台風+天候不順が出撃回数が減った一因かな〜
何だか今年は週末になると雨が降っていた印象。。。
その一方で、内容の濃い〜キャンプが増えました。
グルキャンが昨年4回→今年7回と大幅増。今更ながら気付きましたが、5割の確率でグループキャンプしてたのか(笑)ちょっと驚きです。
新規開拓は8件でした。色んなスタイルのキャンプが増えたのでこれは印象どおり。
年間出撃24回超のみ称される「変◯キャンパー」への道は遠い!(笑)
想い出のキャンプ5選
11月の「ナチュログ写真部合宿」は別格として、特に印象深かったキャンプをいくつか振り返ると…
2月 五光牧場AC(ソログル)
2019/02/06
こんにちは〜、Egnathです。2月2日(土)、3日(日)で、長野県の「五光牧場オートキャンプ場」に出撃してきました。五光牧場には昨年12月「ふたご座流星群」狙いでソロキャンプ出撃したばかりですが…2018/12/18夜空に繰り広げられた天体ショー!!五光牧場オートキャンプ場① 波乱の幕開け編こん…
おっさんだらけの初雪中キャンプ。
みんなマジなのに、なぜかギャグに転じてしまう最初から最後まで笑い満載のソログループキャンプでした。

夜は最高の星空を眺めることができ、皆で展望台から八ヶ岳を見たのも良い想い出。
宴もたけなわな中、展望台に登ろうと提案した時の悲痛なKさんの表情が今も忘れられません(爆)
4月 陣馬形山C(ソログル)2泊
2019/04/11
こんにちは〜、Egnathです。4月5日(金)〜7日(日)、連泊で「陣馬形山キャンプ場」に出撃してきました。陣馬形山には、昨年ediさんとサボリーマン出撃して以来、1年ぶりの再訪になります。2018/04/18CAMPING IN JINBAKATAYAMA ① 〜陣馬形山 有朋自遠方来 編こんにちは〜、Egnathです。さて、4/15(日…
今や人気があり過ぎてなかなか張れない陣馬形山に、サボリーマンして年子おっさん3人(edi、へり、イグナス)で乗り込んだキャンプ。
ソログルで2泊なんて贅沢な時間の使い方をしてしまいました(笑)

謎の美魔女チャトさん(中身は強化版ediさん)との出会い、想定外のプチ観光、ストリートスライダース熱唱からの、深夜強風下の見えない天の川との格闘という、少年ジャンプ的な物語がぐっと詰まったキャンプでした。
9月 青木荘C(ファミグル・カヌー)
2019/10/04
カヤックではなく、あえて「カヌー」と呼ぼう。9月21日(土)〜23日(月)の3連休、長野県の青木荘キャンプ場に出撃してきた。ナチュログ写真部メンバーと「カヌーキャンプ」を楽しむためである。実は10代の頃、伝説級カヌーイストの野田知佑氏に傾倒していた。名著「ユーコン漂流」「北極海へ」など…
伝説的アウトドアマン野田祐介氏に魅せられて、若かりし頃から憧れていたカヌーに初挑戦!愛犬ガクの代わりにKさんを乗せ、青木湖に漕ぎ出した感激は今も忘れられません(笑)
グルで2泊というのも初めて。皆のキャンプスタイル(生活スタイル?)をじっくり見させてもらいました。

夜はediさんの爆笑長回し話術が冴え渡り、パドリングした腕ではなく、腹筋が筋肉痛になりました(爆)
11月 乗鞍BASE AC(ファミ)2泊
2019/11/28
こんにちは〜、イグナスです。先週末、第3回ナチュログ写真部合宿@富士山YMCAに参加してきました。1年で1番楽しみにしているキャンプと言っても過言ではないナチュログ写真部合宿。しかし今回は、幹事役のKさんが、まさかの「魔女の一突き」で前日に欠席が確定。加えて会長のぴのこさん…
青木湖に行って遠征への抵抗感がなくなり、前から行きたかった秋の乗鞍高原についに出撃!

昼はゴルフとジップラインで豪遊し、夜は大迫力のラグビーワールドカップ決勝を小画面で鑑賞した後に、感動の星空が待っていました。
自分史上最高に豪遊したキャンプでしたが、家族全員で楽しめたキャンプでもあります。近くの温泉も硫黄成分たっぷりの最高の泉質で全員大満足。
来年の再訪決定です。
12月 ホウリーウッズ久留里C(グル)
2019/12/27
こんにちは〜、イグナスです。12月7日(土)、8日(日)、愛用する薪ストーブ「Fb.ストーブ」を作るアウトドアショップ、ホリデーロードさんのファンミーティングに参加してきました。2019年のキャンプ納めとなったこのイベント、総勢50名近くが集まるグループキャンプでしたが、「ホリデーロード愛」に溢れた人…
色々あって参加出来なかったホリデーロードファンミーティングに3年越しでついに参加。行ってみると、「ホリデーロード愛」に溢れたユーザー達が自らで作り上げるイベントでした。

実はナチュログ写真部メンバー以外の方とのグルキャンは初めて。しかし、奥さんも子ども達もめちゃめちゃ楽しんでました。
来年はこのイベントで知り合った方々ともグルキャンをやりたいな。2019年を締め括るに相応しい心の底から楽しめたイベントでした!
***
という感じで、レポ執筆は後半大失速しましたが(笑)、今年もキャンプ&キャンプブログを楽しむことができました。
来年からは青木湖でハマった「カヌー」による漕艇活動も始まるので、その展開も非常に楽しみ。
ますますキャンプ沼にどっぷりハマり中です。
熱しやすく冷めやすい、キマグレンな私がこんなに一つのことに夢中になれているのは、リアル/ネットの双方で交流していただいた皆様のお陰と感じています。
本当にありがとうございました。
それでは、来年も 良いキャンプを!!
コメント
おはようございます
まだ草津に居たのですか?!(びっくり)
しかし、改めて振り返るとほぼ毎月の遠征キャンプはスゴイですね(笑)
中でも、オワタとか野反湖って、今年だったんだっけ?
すごく遠い昔の記憶がありますが、色んな人のブログを見てるから
わからなくなっちゃったかな〜・・・
それにしても、キャンプ場のチョイスが全体的に自分優先ですね(爆)
来年はC&Cとスウィートグラスに行ってファミキャンしてきてください(笑)
まだ草津に居たのですか?!(びっくり)
しかし、改めて振り返るとほぼ毎月の遠征キャンプはスゴイですね(笑)
中でも、オワタとか野反湖って、今年だったんだっけ?
すごく遠い昔の記憶がありますが、色んな人のブログを見てるから
わからなくなっちゃったかな〜・・・
それにしても、キャンプ場のチョイスが全体的に自分優先ですね(爆)
来年はC&Cとスウィートグラスに行ってファミキャンしてきてください(笑)
Egnathさんも○態キャンパーだと思ってましたが、ウチと似たりよったりな出撃回数でなんだか安心しました(笑)
でも、グル率は雲泥の差ですが・・・
しっぽりと父子やソロで行くのも楽しいですが、グルでワイワイするのも良いもんですね〜
ウチももう少しグルキャンを増やしたいなぁ。
来年はご縁があれば、よろしくお願いしますm(__)m
でも、グル率は雲泥の差ですが・・・
しっぽりと父子やソロで行くのも楽しいですが、グルでワイワイするのも良いもんですね〜
ウチももう少しグルキャンを増やしたいなぁ。
来年はご縁があれば、よろしくお願いしますm(__)m
こんにちは!
草津壁博うらやまです〜〜〜まだ見たことない湯畑…憧れます…
乗鞍、Egnathさんのレポで我が家の来年必ず行きたいキャンプ場にランクインです。
星もアクティビティも場内も素敵!
年末の皆さんの振り返り記事、年末休みの楽しみの1つですね。
草津壁博うらやまです〜〜〜まだ見たことない湯畑…憧れます…
乗鞍、Egnathさんのレポで我が家の来年必ず行きたいキャンプ場にランクインです。
星もアクティビティも場内も素敵!
年末の皆さんの振り返り記事、年末休みの楽しみの1つですね。
こんにちは〜
壁泊満喫してますねー♨︎
たしかにキャンプ場チョイスが自分優先 笑
でもイグナスさんちはみなさん仲良くどんなときでも楽しくキャンプしてるイメージです(o^^o)
あ、奥様に南房総でも冬はSUPできないよとお伝えください笑
写真部メンバー以外とのグルキャン、、去年接待キャンプしてませんでしたっけ?
あれは入らないのかな。
テント3つもたててたの忘れられません笑
壁泊満喫してますねー♨︎
たしかにキャンプ場チョイスが自分優先 笑
でもイグナスさんちはみなさん仲良くどんなときでも楽しくキャンプしてるイメージです(o^^o)
あ、奥様に南房総でも冬はSUPできないよとお伝えください笑
写真部メンバー以外とのグルキャン、、去年接待キャンプしてませんでしたっけ?
あれは入らないのかな。
テント3つもたててたの忘れられません笑
こんばんは
想像以上にソロ、父子が多くてビックリしました!ファミグルでご一緒することが多いからか、そんなイメージ皆無でした。
乗鞍は星もアクティビティも充実してて、ホント楽しそうですね!
我が家も行ってみたいですが、財力足りるかな。。。
想像以上にソロ、父子が多くてビックリしました!ファミグルでご一緒することが多いからか、そんなイメージ皆無でした。
乗鞍は星もアクティビティも充実してて、ホント楽しそうですね!
我が家も行ってみたいですが、財力足りるかな。。。
こんばんわー
草津は昔ツーリングで行きましたが通り過ぎただけでした、今行くと色々見え方が違うんでしょうねw
また行きたいなー。でも遠いな…。
だけど今年はEgnathさんとは4度もご一緒してて、えっと…。ご近所さんでしたっけ?て感じですね(笑)
来年もよろしくです^^
草津は昔ツーリングで行きましたが通り過ぎただけでした、今行くと色々見え方が違うんでしょうねw
また行きたいなー。でも遠いな…。
だけど今年はEgnathさんとは4度もご一緒してて、えっと…。ご近所さんでしたっけ?て感じですね(笑)
来年もよろしくです^^
こんばんは、しくさん。
草津は2泊して、のんびりしてきました〜
スタッドレスを履いて車で行ったので、おっさんキャンプに向けて良い雪道練習になりましたよ(笑)
キャンプ始めて1〜2年目は道志ばかり行ってましたが、今年はオワタだけでしたね。渋滞も含めると、我が家からは関越が便利と分かったので群馬方面が増えました。でも、行き当たりばったりで行き先決めることが多いので、 SGまではなかなか行きつけません(笑)
草津は2泊して、のんびりしてきました〜
スタッドレスを履いて車で行ったので、おっさんキャンプに向けて良い雪道練習になりましたよ(笑)
キャンプ始めて1〜2年目は道志ばかり行ってましたが、今年はオワタだけでしたね。渋滞も含めると、我が家からは関越が便利と分かったので群馬方面が増えました。でも、行き当たりばったりで行き先決めることが多いので、 SGまではなかなか行きつけません(笑)
こんばんは、miniぱぱさん。
私的には月2ペースぐらいで出撃したいのですが、家庭事情がなかなかそれを許してくれません(笑)
今年はグルが多かったですね〜バランスを取るためにも、来年はぜひともソロを増やさなくちゃw
グルいいですね〜、こちらこそ来年もよろしくお願いします!
私的には月2ペースぐらいで出撃したいのですが、家庭事情がなかなかそれを許してくれません(笑)
今年はグルが多かったですね〜バランスを取るためにも、来年はぜひともソロを増やさなくちゃw
グルいいですね〜、こちらこそ来年もよろしくお願いします!
こんばんは〜ハチママさん。
草津はキャンプ帰りにでも立ち寄ることをオススメします。日帰り温泉もたくさんあるし、最高の源泉を楽しますよ〜
そして乗鞍はホントにいい所でした。
ぜひ連休に訪問して、2日連続ジップラインにチャレンジしてみて下さい(爆)
来年もよろしくです!
草津はキャンプ帰りにでも立ち寄ることをオススメします。日帰り温泉もたくさんあるし、最高の源泉を楽しますよ〜
そして乗鞍はホントにいい所でした。
ぜひ連休に訪問して、2日連続ジップラインにチャレンジしてみて下さい(爆)
来年もよろしくです!
こんばんは〜ayatyさん。
草津での壁泊楽しかったですよ〜
キャンプ場の選択、俺様チョイスになってますかね?
確かに星空狙えるとこが多いか。来年こそSGかCCには行かないといけない気がしてきました(笑)
ウチの奥さん天然なんで、真剣に心配してましたよ〜w房総の冬にSUPなんてやったら、確実に遭難するって(笑)
そう言えば、接待キャンプがありましたね。
辛かったことを記憶から消すのは得意です(笑)
草津での壁泊楽しかったですよ〜
キャンプ場の選択、俺様チョイスになってますかね?
確かに星空狙えるとこが多いか。来年こそSGかCCには行かないといけない気がしてきました(笑)
ウチの奥さん天然なんで、真剣に心配してましたよ〜w房総の冬にSUPなんてやったら、確実に遭難するって(笑)
そう言えば、接待キャンプがありましたね。
辛かったことを記憶から消すのは得意です(笑)
こんばんは、6さん。
バランス的にやはりソロキャンの回数をもう少し上乗せしたいですね〜ブッシュクラフト系もまたやりたいし(笑)
お金は後からついてきますので(多分)、気にせずバンバン使って思い出を作っちゃいましょう!w
バランス的にやはりソロキャンの回数をもう少し上乗せしたいですね〜ブッシュクラフト系もまたやりたいし(笑)
お金は後からついてきますので(多分)、気にせずバンバン使って思い出を作っちゃいましょう!w
こんばんは、ediさん。
バイクツーリングで通り過ぎただけなんて勿体ない!
草津はキングオブ観光地ですよ。1度は訪れる価値があると思います。
年に4回って凄いよね。私の今年のキャンプの3〜4回に1回はediさん登場してることになります(爆)
バイクツーリングで通り過ぎただけなんて勿体ない!
草津はキングオブ観光地ですよ。1度は訪れる価値があると思います。
年に4回って凄いよね。私の今年のキャンプの3〜4回に1回はediさん登場してることになります(爆)
こんにちは。
草津いいなぁ。うちは茨城でまったりです。
年間出撃14回なら成績としては良い方ですが、それよりグルキャン7回(5割)ってすごいですね。
うちは、今年のグルキャン5回です。
しかもその全てがEgnath家とでした(笑)
草津いいなぁ。うちは茨城でまったりです。
年間出撃14回なら成績としては良い方ですが、それよりグルキャン7回(5割)ってすごいですね。
うちは、今年のグルキャン5回です。
しかもその全てがEgnath家とでした(笑)
こんにちは、Kさん。
年末に孫成分多めのレポ揚げてましたけど、やはり実物には及びませんからね(笑)ご実家でたっぷりaちゃんをサービスしてあげて下さい。
グルキャン率は数えてみて、びっくりw
年5回も親子共々一杯遊んでいただき、ありがとうございます(笑)来年は漕艇活動も始まり.交流がますます広がりそうなのも楽しみです。ガンガンやりましょうw
ということで、来年もよろしくです。
なお、年明けはグルになるかソロになるか、未だ分かりません(爆)
年末に孫成分多めのレポ揚げてましたけど、やはり実物には及びませんからね(笑)ご実家でたっぷりaちゃんをサービスしてあげて下さい。
グルキャン率は数えてみて、びっくりw
年5回も親子共々一杯遊んでいただき、ありがとうございます(笑)来年は漕艇活動も始まり.交流がますます広がりそうなのも楽しみです。ガンガンやりましょうw
ということで、来年もよろしくです。
なお、年明けはグルになるかソロになるか、未だ分かりません(爆)
こんばんわ~
草津いいっすねー!
新年はこの草津で迎えるのでしょうか?!
元旦に温泉入りたい(笑)
今年は五光からお世話になりましたw
来年こそは陣馬行きたいなぁー!
こう見ると、どれも濃いいキャンプですね。
2019年もお世話になりました!、来年もよろしくお願いしますっ!
草津いいっすねー!
新年はこの草津で迎えるのでしょうか?!
元旦に温泉入りたい(笑)
今年は五光からお世話になりましたw
来年こそは陣馬行きたいなぁー!
こう見ると、どれも濃いいキャンプですね。
2019年もお世話になりました!、来年もよろしくお願いしますっ!
明けましておめでとうございます、takuさん。
残念ながら、大晦日から自宅ですよ〜
正月料金高すぎです(笑)
五光牧場は楽しかったですね。
今年はさらにパワーアップしそうで楽しみです。
陣馬も是非一緒に行きましょう!
今年もヨロシクです。
残念ながら、大晦日から自宅ですよ〜
正月料金高すぎです(笑)
五光牧場は楽しかったですね。
今年はさらにパワーアップしそうで楽しみです。
陣馬も是非一緒に行きましょう!
今年もヨロシクです。